blog-image

トランスフォーマー【Ⅰ】

トランスフォーマー(2007年製作の映画)
Transformers

  • 上映日:2007年08月04日
  • 製作国:アメリカ
  • 上映時間:144分
  • ジャンル:アクション、SF
  • 配給:UIP

あらすじ

中東のカタール米軍基地を謎の巨大ロボットが襲撃。ロボットは軍用ヘリに姿を変え、まるで意志があるかのように攻撃を仕掛けてきた。かつてない緊急事態に、敵の情報収集を急ぐアメリカ政府。そのころ、アメリカの冴えない高校生サムは中古のカマロを手に入れる。しかし、そのカマロは宇宙の彼方からやって来たロボット生命体“トランスフォーマー”の一員で、宇宙征服を企む悪の“トランスフォーマー”メガトロンを追って地球を訪れたことを知り……。

Filmarks-映画情報- https://filmarks.com/movies/13220

【トランスフォーマー/ビースト覚醒公開記念★超生命体のことをもう少し思い出してみようのコーナー!】ということで(そういうことで)映画館行くまでの間に何処まで観なおせるか、1作目から追っていくという試みですが、実際のところ、タイトル見ただけじゃもう順番が全くわからないのでしょうがなく頭から観ることにしたといっても過言ではないですがね。めんどくさい…。

もうたぶん1は何度か見てますけど、当時の感想がどこにも記録として残っていないので、いつもの如くひとこと感想から始めようかと思いますよ。

ひとこと感想

長ぇ!!!!w

以下ネタバレ含むよ。

READ MORE

blog-image

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)
The Fast and the Furious: Tokyo Drift

上映日:2006年09月16日
製作国:アメリカ
上映時間:104分
ジャンル:サスペンスアクション

あらすじ

無茶な暴走行為で地元にいられなくなった高校生ショーンは父親の駐留する東京へやってきた。ハイスクールで知り合った留学生のトゥインキーに連れられて、ショーンははじめて究極のドライブ・テク“ドリフト”に出会う。だがそれは、ドリフト・キングの異名をとる男、D.Kとの熾烈な戦いのはじまりでもあった。熱いカーマニアたちに囲まれ、ドリフト・テクを猛練習するショーン。そして激しいライバル心を燃やすD.K.ショーンとD.Kは、極限のドリフト・レースで勝負することになるが――!

Filmarks-映画情報- https://filmarks.com/movies/15420

「シリーズ最終章Fast Furious10 Part.1公開を前に、ワイルド・スピードシリーズを予習しよう!」のコーナーということで(どういうことで)、手始めに大好きなTOKYO DRIFTから観なおしてみることに。大好きなんで4回ぐらい見ているはずなんですがまめちちの記憶の中だと、「日本人俳優さんが多数参加する中、妻夫木君がミニスカギャルメイクで外したブラぶんぶん振り回しながらスターターガールを務めたあのシーンは最高だったよね」ということになっているので、ねじ曲がった部分はちゃんと正史に書き換えておかないととんでもないことになるなと思っての予習復習ですよ。

ひとこと感想

まとまっちゃってただけで、大体あってましたね(あってない)w。そんなことより、ハン!!ハン!!お前!!www

以下ネタバレ含むよ。

READ MORE

blog-image

ミッション:インポッシブル3

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)
Mission: Impossible III

  • 上映日:2006年07月08日
  • 製作国:アメリカ
  • 上映時間:126分
  • ジャンル:アクション
  • 配給:UIP

あらすじ

IMF(不可能作戦部隊)のエージェントであるイーサン・ハントは、現在は現場第一線を退き、訓練教官を務めるかたわら本業を秘密にして婚約者のジュリア・ミードと幸せな生活を送っていた。ある日、イーサンの元に教え子の女エージェントのリンジー・ファリスが、ブラックマーケットの商人であるオーウェン・デイヴィアンの監視任務中に拉致され、ベルリンの廃工場に捕らえられているとの情報が上司のジョン・マスグレイブから伝えられる。イーサンは再び危険な現場に戻ることに迷いながらも最終的にリンジー救出作戦への参加を決め、ルーサー・スティッケル、ゼーン・リー、デクラン・ゴームリーらとチームを組みリンジー救出を成功させるが、彼女は頭の中に仕掛けられていた小型爆弾により死亡してしまう。

ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3:%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB3

2023年7月時点のまめちちが覚えているM:Iシリーズのあらすじ

鼻の奥に発信機が埋まっているので、家庭用電源でショートさせて機能停止させようとするけど心臓も止まるやつ!悪役がフィリップシーモアホフマンのやつ!!顔が悪い!山路さん!

READ MORE

blog-image

ミッション:インポッシブル2

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)
Mission: Impossible II

  • 上映日:2000年07月08日
  • 製作国:アメリカ
  • 上映時間:124分
  • ジャンル:アクション
  • 配給:UIP

あらすじ

バイオサイト製薬の研究員であるネコルヴィッチ博士は、同社で開発されたキメラウイルス (Chimera)と、その治療薬ベレロフォンを携えてシドニーからアトランタへ飛行機で移動する際、イーサン・ハントに護衛を依頼。イーサンが休暇中だったため、IMFはショーン・アンブローズを替え玉としてネコルヴィッチに同行させたが、途中で飛行機はアンブローズと手下らによって事故に見せかけ墜落させられてしまう。

ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3:%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB2

2023年7月時点のまめちちが覚えているM:Iシリーズのあらすじ

バイクがジャンプして交差する仮面ライダーみたいな絵しか思い出せないw。

READ MORE

blog-image

ミッション:インポッシブル

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)
Mission: Impossible

  • 上映日:1996年07月13日
  • 製作国:アメリカ
  • 上映時間:110分
  • ジャンル:サスペンス、アクション
  • 配給:UIP

あらすじ

スパイ組織IMFに属するイーサン・ハントは、ある任務に失敗して仲間を殺されたばかりか、罠に落ちて裏切り者のぬれ衣を着せられてしまう。身の潔白を証明するため、彼は独自に捜査を開始するが…。

Filmarks -映画情報- https://filmarks.com/movies/10267

2023年7月時点のまめちちが覚えているM:Iシリーズのあらすじ

ワイヤーで吊るされてる以外なんにも思い出せないw。ジャンレノが出てる…?

READ MORE

blog-image

風の谷のナウシカ

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)
NAUSICAA OF THE VALLEY OF WIND

  • 上映日:1984年03月11日
  • 製作国:日本
  • 上映時間:116分
  • ジャンル:ファミリーアニメ
  • 配給:東映

あらすじ

世界は戦争によって崩壊し、錆とセラミック片で大地を覆う“腐海”と呼ばれる菌類の森が領域を広げていた。そこでは生活ができない人間たちは、腐海を恐れながら生活をしていた。
そんな腐海の有毒な瘴気から、海から吹く風によって守られている小国・風の谷に少女ナウシカは住んでいた。ナウシカは生き物たちを大切にしており、腐海に住む巨大な虫・王蟲をも手懐けられる力を持っていた。
そんなある日、風の谷に旧世界を焼き尽くしたとされる怪物・巨神兵の胎児を輸送していた大型船が墜落してしまう。この事件をきっかけにナウシカをはじめとした風の谷の人々は、帝国の戦いに巻き込まれていくのだった……。

Filmarks-映画情報- https://filmarks.com/movies/1075

うおぉぉ、もう来年で40年経つじゃん…。まあもうしっかりものごころはついていたまめちちでしたが、ホントに大好きでアホみたいに観ておりましたが、金曜ロードショーでやるたびに「もういいだろ観なくても」と思っても、やっぱり見てしまいますよねということで、今年も観ました「風の谷のナウシカ」!そろそろ映像的に古くて見られなくなるんじゃないかと毎ッッ回思うんですけど、全ッッッ然衰えないすね…。というよりがスパイダーバースをはじめとする現代のアニメーションの最新技術映像として繰り出されれば出されるほど、1984年という時代に生み出された圧倒的かつ唯一無二の作品力が際立ちますよね…。なんなのこのアニメ…すごいよ…。

ひとこと感想

で、ジブリさんはTwitterに唐突にこういう画像を突っ込んでくれるんですけど、ラインスタンプとかくださいよー、汎用性高そうで使い勝手よさそうだしw。

ねー…。…なんで7/14なんだろ…?今日は7/7なのに…。あ、最新作の上映日だからか…。「君たちはどう生きるか」だっけか。全然CMしないからもう上映なのビックリですね。内容も秘密のままなんですもんね?へー。そっかー…。

・・・たまたま、ナウシカがTV放送される翌週に、新作映画が始まるから、ナウシカの絵に日付が入ってるだけですよね…?たまたまですよね…?え?なに?ちょっと、ちょっと・・・?

READ MORE